サイトアイコン きのこ堂

かんたんにできる!アイロンビーズのつくりかた

アイロンビーズを知っていますか?

糸を通さなくても、ビーズを並べてアイロンをするだけでかわいいモチーフができるんです!

アイロンビーズってなに?

アイロンビーズとは透明なプレートに専用のビーズを並べて、アイロンをするとくっついてしまうすごいビーズのことです。

並べるだけで、かわいいモチーフができるので楽しいんです!

好きなキャラクターも簡単にできます。

「アイロンビーズ」「パーラービーズ」など商品名は違いますが、数種類販売してますので好みのメーカーのものを選びましょう。

子ども向けに「すみっこぐらし」のセットや「ポケットモンスター」のセットなどがありますよ。

<PR>カワダ「パーラービーズ」

アイロンビーズの作り方

今回は「パーラービーズ」の「すみっこぐらし しろくま&ぺんぎん?チャームセット」を実際に作っていきたいと思います。

① 透明プレートをイメージシートの上に置き、図案を見ながら、ビーズを載せていきます。

子どもでも作りやすいように丁寧な説明が書いてあるイメージシートが入っていました。

パーラービーズ用のピンセットも販売していますので、このピンセットでつまんで作業するとビーズがぽろっと落ちたりしにくくなるので、作業がしやすくなります。

「しろくま」のまわりのりんかくの「黒色のビーズ」から並べてみました。

アイロンビーズをプレートにのせたところ

ビーズは色別に分けておくと作業がサクサクすすむと思います。

ビーズを色見本をみながら、並べていきましょう。

綺麗にならぶと気持ちいいですね!

すべてのアイロンビーズをのせたところ

② ビーズを並べたら、アイロンペーパーをのせて、低温から中温でアイロンをかけます。

アイロンを使う時は、お子さんは危ないので大人の人にやってもらいましょう。

アイロンビーズ全体にアイロンをかけてくださいね。

アイロンビーズが十分に冷えてから、透明プレートから外します。

写真は裏返しにした状態です。

裏面にもアイロンペーパーをのせて、アイロンをかけましょう。

③ チャームなどをつけましょう!

チャームを付けるために空白を入れておいたので、穴になったところにチャームを付けました。

左のぺんぎん?はアイロンをかけすぎて、アイロンビーズがかなり溶けてしまっています。

目安としては左のしろくまぐらいのアイロンビーズの溶け方がいいと思います。

アイロンビーズは十分くっついています。

④ アイロンビーズの完成です!

アイロンビーズの楽しみ方(まとめ)

アイロンビーズは「パーラービーズ」以外にもダイソーなどでも「アイロンビーズ」として売っています。また、手芸屋さんでも販売しています。

透明プレートも四角の「スクエアプレート」以外にも「ラウンドプレート」や「六角プレート」など販売しています。

オリジナルのデザインで、かわいいモチーフのアイロンビーズを作って、楽しんでくださいね!

<PR>パーラービーズ「すみっコぐらし キラピカセット」

きのこ堂について

簡単にできる手芸や工作を紹介しています。

「けしごむはんこ」は以前インストラクターをしていたので経験をもとに記事を書いています。

「プラバン工作」については、動画も入れて、わかりやすく記事を書いています。

おにぎりくん

アイロンビーズはおとなといっしょにつくってね!

モバイルバージョンを終了