サイトアイコン きのこ堂

アデリアレトロのグラスで昭和風喫茶店メニューをつくって楽しもう!

今、人気の「アデリアレトロ」のグラス。夏のおもてなしにはピッタリです。まるで昭和レトロな喫茶店風メニューもつくれますよ!

簡単にできる!昭和世代には懐かしい喫茶店風メニューを作ってみよう!

昭和世代には懐かしい「純喫茶」。

お出かけして家族で喫茶店に入るとワクワクした記憶はありませんか?

近所に喫茶店も少なくなり、「懐かしいメニューが食べたいなぁ」と思ったことはありませんか?

懐かしの喫茶店メニュー、意外と簡単におうちでつくれるんです!

かき氷シロップ+炭酸水=ソーダ水の出来上がり!

昭和の喫茶店でメニューにのっていたクリームソーダのソーダ水。実は簡単につくれるんです。かき氷シロップが冷蔵庫に余っていませんか?

かき氷シロップ 1:4 炭酸水 の割合でソーダ水ができます。(割合は目安です。好みの甘さで作ってください。)

写真はブルーハワイのかき氷シロップに、炭酸水(甘くないもの)を混ぜて、綺麗なブルーの色のソーダ水ができました。

足つきのグラスにして、ストローをするとレトロな雰囲気ばっちりです。

ブルーハワイ味のソーダ

クリームソーダにしたい場合はソーダ水にアイスクリームを浮かべてくださいね!

スーパーに売っているもので「フロート」を楽しもう!

「フロート」はコーヒーやジュースなどの飲料の水面にアイスクリーム(バニラアイス)を浮かべたものをフロートと呼びます。クリームソーダもフロートですね!

<フロートの作り方>

グラスに氷をたくさん入れます。氷の上にアイスクリームをのせるのでグラスの上のほうまで積んでください。氷のすきまをうめるようにジュースなどをそっとそそぎます。

グラスに氷を入れたところ

今回はファンタグレープをそそいでみました。パープルの色が素敵でしょ?グラスの模様にあわせてみました。

ジュースをそそいだら。そっとバニラアイスをのせてみます!

ファンタグレープのフロートです。

完成です!

アイスクリームデッシャーで丸くして浮かべました。アイスクリームは「牧場しぼり」です。少し柔らかくしてアイスクリームデッシャーに詰めて、丸い形にしただけです。わざわざ大容量のアイスクリームパックを買ってこなくても大丈夫です。

コーラーフロートやコーヒーフロート、オレンジフロートも美味しいですよ!手軽にできるのでぜひおうちでつくってみてください。

<食べるときのポイント>フロートの時はスプーンは長めのものが食べやすいです。パフェスプーンとかソーダスプーンなどの名称で売っています。先にアイスクリームの味を楽しんでから半分くらいをジュースと混ぜても美味しいですし、アイスクリームを全部溶かして混ぜて食べても美味しいですよ。自分好みの食べ方を見つけましょう♪

昭和っぽさを出すなら、コースターは必須です。紙のコースターでお店の名前とか入っているものを思い浮かべますが、木製のコースターもレトロっぽいので使ってみました。

アイスクリームはとける前に食べてね。

ストローはよくありそうな白いストローが似合いそうですね。カラフルなくるくるストローも似合いそうです。

昭和の喫茶店のランチ=ナポリタン!

喫茶店というと筆者はナポリタンを思い浮かべるのですが、ケチャップ味の濃い味のナポリタンは美味しかったと思いませんか?

おうちで昭和っぽいランチをつくってみました。ナポリタン+メロンソーダのランチです。

昭和のランチ風。

ナポリタンのめんの太さはもっと太いのがよかったのですが、近所のスーパーで売ってなかったので通常の1・6mmです。

昭和っぽいナポリタン

具材はウインナー、玉ねぎ、ピーマン、ミックスベジタブルをちょっと入れてみました。ソースはケチャップとバター、牛乳をちょっとだけ入れています。

ナポリタンのほかにもミートソースも昭和の喫茶店でメニューにありそうです。

軽食=ピザトースト+アイスコーヒー!

なぜか「軽食」と喫茶店に書いてあると「ピザトースト+アイスコーヒー」を思い浮かべます。

簡単にできるのでおうちでつくってる方もいるのではないでしょうか?

ピザトースト+アイスコーヒー

厚切りのパンにピザソースをぬり、ピーマン・玉ねぎ・ウインナーを並べて、とろけるチーズをのせました。アルミホイルをそのままお皿にのせて出てきたイメージがあるのですが、みなさんの近所の喫茶店はどうでしたか?

パンは最初から四つに切っています。半分に切れているパターンもあったかもしれませんが、ナイフが出てきた記憶がないので、最初からパンは切ってあったのだと思います。チーズがうまく切れずにめちゃめちゃ伸びて困ったりしながら食べていた記憶があります。

アルミホイルがポイント!

あとは「コーヒーフレッシュ」ですね。小瓶に入ったミルクじゃなく、ポーションタイプのミルクとガムシロップがアイスコーヒーにはついてきます。ミルクといわずに「フレッシュ」っておぼえていました。

アデリアレトロのグラスを使って、おうちで昭和風レトロ喫茶店メニューを楽しみましょう!

市販品などでちょっと工夫すると簡単に昭和の喫茶店で出てくるようなメニューがつくれます。この記事を参考に昭和風レトロ喫茶店のランチをつくってみませんか?

アデリアレトロのグラスの紹介

レトロなグラスはアデリアレトロのグラスです。

アデリアレトロのグラスを三種類つかっています。

アデリアレトロ

アデリアレトロのグラスは日本製で、箱のデザイン、リーフレット、グラスのシールまでデザイナーさんがこだわってつくったそうです。可愛いですね!

レトロな模様が可愛いです。

左から白の花が「野ばな」真ん中「花まわし」右のオレンジ「アリス」という柄になっています。

<PR>アデリアレトロのグラス

昭和レトロな「純喫茶」に興味のある方はこの本がおすすめ!↓

<PR>純喫茶の本

きのこ堂では生活に役に立ちそうな情報を書いています。

興味のある方はぜひ読んでみてくださいね。

モバイルバージョンを終了