プラバン・工作・手芸

きのこ堂

  • プラバン
  • 消しゴムはんこ
  • あみもの
  • 暮らし
    • 工作
    • イラスト「きのこ堂」のイラストなどを紹介します。※イラストの無断転載禁止
    • 手芸
    • アイロンビーズアイロンビーズについてかいています。
    • 話題
    • ダイソーダイソー(DAISO)のオススメ商品の紹介です。
  • おしらせ
    • お問い合わせ
    • Privacy Policy
  • プラバン
  • 消しゴムはんこ
  • あみもの
  • 暮らし
    • 工作
    • イラスト「きのこ堂」のイラストなどを紹介します。※イラストの無断転載禁止
    • 手芸
    • アイロンビーズアイロンビーズについてかいています。
    • 話題
    • ダイソーダイソー(DAISO)のオススメ商品の紹介です。
  • おしらせ
    • お問い合わせ
    • Privacy Policy
search menu
消しゴムはんこ

消しゴムはんこでシールをつくってみよう!

2023.04.08

「消しゴムはんこ」は難しそうにみえますが、意外と簡単! おうちにある道具で、専用の消しゴムはんこ用けしごむをカッターナイフやデザインナイフ(デザインカッター)、彫刻刀で削ってイラストを彫ったり、文字を彫ったりするだけです...

プラバン

【ダイソープラバン】ダイソープラバンキュコット(透明)を使ったプラバンのつくりかたのコツ!

2023.06.04

DAISO(ダイソー)さんはプラバン工作に向いている「プラバンキュコット」を販売しています。 「プラバンキュコット」は、様々な種類があります。 通常の透明プラバンだけでなく、図案付きのプラバン、カラープラバンもあります。...

消しゴムはんこ

【ほるナビで解説】2層カラーの”ほるナビ”で作る!消しゴムはんこのつくりかたのコツ

2023.04.22

消しゴムはんこは気軽にできるクラフトです。 2層カラーの「ほるナビ」(株式会社SEED)を使った「消しゴムはんこのつくりかたのコツ」を画像と動画をつかって解説します。 「きのこ堂」は以前”消しゴムはんこ教室”をしていた経...

消しゴムはんこ

【おすすめ!】セリアの”消しゴムはんこ”商品で、オリジナルの消しゴムはんこを作ってみよう!

2023.03.30

100円ショップのセリアはハンドメイド材料がお手軽な値段で購入できます。 今回はセリアで取り扱っている材料で「消しゴムはんこ」を作ってみました。 ダイソーで購入した材料で「消しゴムはんこ」を作った記事もありますので興味の...

消しゴムはんこ

【初心者にオススメ!】ダイソー「スタンプ消しゴム」で”消しゴムはんこ”をつくってみよう!

2023.05.05

消しゴムを彫って作る「消しゴムはんこ」で自分だけのオリジナル作品を作ってみませんか? 消しゴムはんこの道具は「ダイソー(DAISO)」で揃えることができます。 消しゴムはんこに興味がある方、まだ消しゴムはんこを作ったこと...

イラスト

大人気!【ダイソーのイラストマーカー】の色比較!

2023.05.05

ダイソーのイラストマーカーは2本で100円(税抜き)でコスパもよく、発色も良く、何といっても色が豊富なのが人気の秘密です。 この記事では現在(2022年11月末)に店頭に並んでいたイラストマーカーを購入し、実際にイラスト...

工作

【てづくりスノードーム】おうちにある材料で作れる!スノードーム の作りかた(動画あり)

2023.04.12

クリスマスの時期になるとお店でよく目にする「スノードーム」。 透明な瓶の中に雪が降ってる「箱庭」の世界観が素敵ですよね。 「スノードーム」とは海外では「スノーグローブ」と呼ばれています。 「スノードーム(スノーグローブ)...

プラバン

【ポスカとマッキーの色比較】「ポスカ」と「マッキー」でプラバンに色を塗って温めてみたよ!

2023.04.08

プラバン工作につかうペンで定番の「ポスカ」と「マッキー」。 今回はポスカとマッキーを実際にプラバンに塗って、色の比較をしてみました。 プラバン工作について きのこ堂ではプラバン工作について、楽しく作れるような記事を書いて...

プラバン

【ポスカVSマッキー】プラバン工作におすすめのペンのポスカとマッキーを比較してみた!

2023.06.01

プラバン工作(プラバンクラフト)はおうちにある道具をつかって簡単にできる工作です。 きのこ堂ではプラバン工作(プラバンクラフト)ついて、くわしい記事を書いています。 この記事では、「プラバン」にイラストを描くときによく使...

プラバン

プラバンで、ねこさん写真キーホルダーをつくってみました!

2023.03.16

インクジェット用プラバンが販売されていたので、ねこさん写真でキーホルダーをつくってみました!かんたんにつくれました!!! この記事ではプラバン工作について書いています。 プラバンについてくわしく知りたい方はこちらの記事を...

< 1 2 3 4 … 8 >

カテゴリー

  • UVレジン (4)
  • アイロンビーズ (2)
  • あみもの (12)
  • イラスト (6)
  • おしらせ (1)
  • ダイソー (12)
  • プラバン (21)
  • 工作 (46)
  • 手芸 (33)
  • 暮らし (55)
  • 消しゴムはんこ (18)
  • 話題 (37)

最近の投稿

  • 【初心者でもかんたんにできる!】プラバンアクセサリーをつくるコツ!!!
  • 【DAISO】簡単にできる!UVレジンキットでアクセサリーをつくってみました!
  • 【DAISO】イラスト入りプラバンキュコット(スイーツ)(ファッション)をつくってみました!
  • 【プラバンアクセサリー】プラバンアクセサリーの作り方のコツ!ネコさんのヘアピンを作ってみた
  • 【ダイソー】プラバンアクセサリーキット(ピアス)をつくるコツ!

消しゴムはんこの作りかたのコツ動画

https://youtu.be/Cltnz3kITtc

タグ

DAISO pickup UVレジン あみもの おにぎり おにぎりぽっけ おにぎりぽっけのシール かぎ針編み きのこ けしごむはんこ けしごむはんこのつくりかた けしごむはんこ図案 てづくり ゆるいイラスト アイロンビーズ アクセサリー アクリル毛糸 イラスト オススメ クリスマス スタンプインク スノードーム セリア ダイソー ダイソーのプラバン ハマナカボニー ハンドメイド プラバン プラバンのコツ プラバンの焼き方 プラバンアクセサリー プラバンキーホルダー プラバン作り方 プラバン工作 プラバン比較 プラ板 小学生向け 工作 手芸 毛糸 消しゴムはんこ 消しゴムハンコ 簡単 編み物 色比較

PR

アーカイブ

  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2022年12月
  • 2022年10月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月

カテゴリー

  • UVレジン
  • アイロンビーズ
  • あみもの
  • イラスト
  • おしらせ
  • ダイソー
  • プラバン
  • 工作
  • 手芸
  • 暮らし
  • 消しゴムはんこ
  • 話題

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org
  • プラバン
  • 消しゴムはんこ
  • あみもの
  • 暮らし
    • 工作
    • イラスト「きのこ堂」のイラストなどを紹介します。※イラストの無断転載禁止
    • 手芸
    • アイロンビーズアイロンビーズについてかいています。
    • 話題
    • ダイソーダイソー(DAISO)のオススメ商品の紹介です。
  • おしらせ
    • お問い合わせ
    • Privacy Policy

© 2023 きのこ堂 All Rights Reserved.